社労夢全国会

Calendar

9月
3
『労務監査クラウドセミナー』を開催いたします。
9月 3日 2:00 pm – 3:30 pm
『労務監査クラウドセミナー』を開催いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月3日 (木) 『労務監査クラウドセミナー』を開催いたします。

 

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開 催 内 容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■

【開催日】

2020年9月3日 (木)

 

【時 間】

14:00~15:30 ※受付開始13:30

 

【形 式】

Zoomによるオンライン開催
※開催前日にZOOMの招待URLをお送りいたします

 

【参加費】

無料(事前申込制)

 

【定 員】

先着 50名

 

【主 催】

一般社団法人 社労夢全国会

 

【後 援】

株式会社エムケイシステム

 

【講 師】

フクシマ社会保険労務士法人 福島省三 様
株式会社 全国労務診断協会 今田真吾 様

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

こちらのセミナーでは
実際の画面をお見せしながら「労務監査クラウド」をご紹介します

外部講師の方をお迎えして、これからの事務所経営における労務監査の重要性や
労務監査クラウドを活用したコンサルティング手法の実例についてもお話しいただきます

人事労務の「課題」や「今取り組むべきこと」を明確にし
対応・解決をサポートすることにより働きやすい職場環境作りにお役立ていただけると思います

是非ご参加ください

 

────────────────────────────────────────────────────────────────

▼こちらからお申込みください▼

https://test.sha-shalom.org/event_request3/

9月
24
『年末調整 税制改正対策セミナー』を開催いたします。
9月 24日 2:00 pm – 3:30 pm
『年末調整 税制改正対策セミナー』を開催いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月24日 (木) 『年末調整 税制改正対策セミナー』を開催いたします。

 

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開 催 内 容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■

 

【開催日】

2020年9月24日 (木)

 

【時 間】

14:00~15:30 ※受付開始13:30

 

【形 式】

Zoomによるオンライン開催
※開催前日にZOOMの招待URLをお送りいたします

 

【参加費】

無料(事前申込制)

 

【定 員】

先着 50名

 

【主 催】

一般社団法人 社労夢全国会

 

【後 援】

株式会社エムケイシステム

 

【講 師】

TOMA社会保険労務士法人

人事労務支援部 部長 坂本彩 様

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

令和2年から年末調整税制が大幅に改正されます。

こちらのセミナーでは、外部講師の方をお迎えして

年末調整前に必ず確認しておきたい

重要な改正点のポイントをご紹介、わかりやすく解説していただきます

ぜひ今年の事前準備として当セミナーをご活用ください

ご参加おまちしております

────────────────────────────────────────────────────────────────

▼こちらからお申込みください▼

https://test.sha-shalom.org/event_request3/

10月
5
『働き方改革フェーズⅡ』セミナーを開催します。
10月 5日 2:00 pm – 3:30 pm
『働き方改革フェーズⅡ』セミナーを開催します。

 

10月5日 (月) 『働き方改革フェーズⅡ』セミナーを開催いたします。

 

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開 催 内 容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■

【開催日】2020年10月5日 (月)

【時 間】14:00~15:00 ※受付開始13:30

【形 式】Zoomによるオンライン開催
※開催前日にZOOMの招待URLをお送りいたします

【参加費】無料(事前申込制)

【定 員】先着 50名

【主 催】一般社団法人 社労夢全国会

【後 援】株式会社エムケイシステム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ニューノーマル時代に求められる「新しい働き方」導入の実務ポイントと提案

~働き方改革フェーズⅡにおいて期待される社労士の役割

講師:大津章敬 社会保険労務士法人名南経営 代表社員

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今春の新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受けて、多くの企業では

テレワークの導入など、その働き方を大きく見直しました。結果的には、これまでな

かなか進まなかった「働き方改革」がコロナという外圧によって一気に進展したので

す。ところが、緊急事態宣言解除後、企業によってその対応は大きく分かれていま

す。

 

 テレワークは生産性が落ち、また社員が本当に集中して仕事をしているか分からな

いという理由から、すぐに従来の働き方に戻した企業がある一方で、カルビーや

Yahoo!のように今後もテレワークを全面的に継続し、柔軟な働き方の実現を経営戦略

の一部とする企業も出てきています。

 

 新型コロナによる自粛生活を通じ、従業員の意識も大きく変化する中、今後、安定

的に優秀な人材を確保し、事業を継続していくためには企業も多様な働き方の実現が

課題となります。そして、その推進においては社会保険労務士の枠割も大きくなって

くることでしょう。そこで今回の研修では、テレワーク、副業・兼業、フレックスタ

イム制、フリーランスの活用など、働き方改革フェーズⅡにおける人事労務管理の新

たな論点とその提案について、先行企業の事例の紹介も含めてお伝えします。

 

(1)新型コロナという外圧により大きく変わった日本人の働き方と意識

(2)テレワーク、副業・兼業など柔軟な働き方が選択できない企業には人が集まらない時代に

(3)今後のテレワークの本格導入で求められるルール整備等の対応

(4)フレックスタイム制、週休3日制など柔軟な労働時間制度の選択肢

(5)更に進む働き方の多様化、今後はフリーランス活用がポイントに

(6)今後予定される労働関係法令改正とその提案

ぜひご参加ください。

 

▼下記ボタンからお申込みください▼

https://test.sha-shalom.org/event_request3/


Notice: Constant URL already defined in /home/xs042060/sha-shalom.org/public_html/test.sha-shalom.org/inc/footer.php on line 1